━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【JWF News Vol. 172】熊本市にて開催決定!第4回アジア・太平洋水サミット
2019年2月20日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇目 次◇
・巻頭言 第4回アジア・太平洋水サミットの開催地が「熊本市」に決定されました
・日本水フォーラムからのお知らせ
– 【3月8日開催】シンポジウム『国連【世界水の日】記念・水未来会議2019』ご案内
・日本水フォーラムからの報告
– 第23回APWF執行審議会を開催しました
– SMILE by WATER 2018年度プロジェクトが完了しました!
・活動へのご支援・ご協力のお願いについて
・掲示板コーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・巻頭言 第4回アジア・太平洋水サミットの開催地が「熊本市」に決定されました
代表理事 竹村公太郎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019年1月11日、アジア・太平洋水フォーラム(APWF)の第23回執行審議会が、シンガポールで開催されました。ラビ・ナラヤナン議長、チャンファ・ウー副議長、エルワルド・アララル副議長をはじめ、ADB、ESCAP、UNESCOなど 18の国際機関、4の各国内組織が集まりました。今回の会議の大きな議題のうちの一つは、「第4回アジア・太平洋水サミット(APWS)」のホスト地及びその開催日程の決定でした。
私たち日本水フォーラムは、APWFの事務局として、第4回APWSのホスト地として立候補した熊本市と共に出席しました。
過去のAPWSは、2007年に第1回が日本の別府市で開催され、第2回は2013年にタイのチェンマイ、第3回は2017年にミャンマーのヤンゴン市で開催されました。第4回のAPWSは昨年から公募の手続きを進めていましたが、最終的に事業計画書を提出したのは日本の熊本市だけでした。
今回の執行審議会では、熊本市の環境局長のプレゼンがありました。その後、質疑応答を経て、出席者全員の賛同のもと、正式に第4回APWSの開催地は「熊本市」、開催日は「2020年10月19日~20日」と決定されました。この会議の中で最も評価された点は、熊本市の優れた地下水管理についてでした。
地球は水の星と言われています。その地球上の水の97%は海水です。氷河を除くと、人類が使用できる淡水は1%しかありません。その1%の淡水の97%が地下水なのです(World Water Resources at the Beginning of 21st Century ; UNESCO, 2003)。
持続可能な水の利用と保全を志向するなら、地下水を考えない解決はありません。持続可能な水の社会の実現にとって、地下水は不可欠なのです。熊本市はこの地下水の利用と保全を、市民の総意で実施しているのです。
熊本市は74万人が住む大都市でもあります。熊本市民は全てこの地下水を飲料用水としています。この熊本市が住民や民間を巻き込んで地下水管理をしているのです。このような都市は、世界広しといえども見当たりません。
熊本で第4回のAPWSが行われることは、アジア太平洋地域の各国にとって、持続可能な社会の構築への優れた先進事例の発信になると期待されています。
私たち日本水フォーラムのスタッフは、限られた時間内ではありますが、最大限の努力で、本会議の成功に向けて取り組んでまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・日本水フォーラムからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
– 【3月8日開催】シンポジウム『国連【世界水の日】記念・水未来会議2019』ご案内
日本水フォーラムは、来る3月8日(金)14:00~(開場13:30)、シンポジウム『国連【世界水の日】記念・水未来会議2019』を開催します(参加無料)。
ESG投資の潮流、国連持続可能な開発目標(SDGs)やパリ協定、日本の水循環政策など、国内外の重要な動向を踏まえ、長期かつ広範なビジョンのもと、次世代の行動に向けて闊達な議論を行うものです。
多数のご参加をお待ちしています。
参加お申込の皆様には、当日参加証をEメールにてお送りします。
▼概要・参加お申込方法等の詳細はこちら▼
https://www.waterforum.jp/all/info/2019/0213/?p=10738
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・日本水フォーラムからの報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
– 第23回APWF執行審議会を開催しました
2019年1月11日、日本水フォーラムが事務局を務めるアジア・太平洋水フォーラム(Asia-Pacific Water Forum: APWF)は、シンガポール(シンガポール公益事業庁WaterHub)において、第23回APWF執行審議会を開催しました。本執行審議会では、第一に第4回アジア・太平洋水サミット(4th APWS)の計画、及び、ホスト地決定、第二に4th APWSを見据えた、APWFの今後3年間の3つの重点・優先テーマ別活動計画、第三にストックホルム世界水週間(World Water Week in Stockholm: SWWW)2019「アジア・フォーカス」セッションの提案書について協議を行いました。
▼詳しくはこちら▼
https://www.waterforum.jp/all/2019/0218/?p=10775?tag=jp,rep_jp
(報告者:マネージャー 朝山由美子)
————————————————————————————————————————
– SMILE by WATER 2018年度プロジェクトが完了しました!
公益社団法人日本青年会議所との共同プロジェクト「SMILE by WATER」が完了しました。2018年のプロジェクトでは、インド農村部の村と学校において、安全な飲み水と衛生設備の確保を目的とするプロジェクトを実施しました。
▼詳しくはこちら▼
https://www.waterforum.jp/all/grass_roots_projects/smile_by_water/2019/0115/?p=10637
(報告者:マネージャー 石原小枝、郡司晃江)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・活動へのご支援・ご協力のお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本水フォーラムは、皆様の会費及び寄付等によって国内外の水問題解決に向けた活動を行っております。
日本水フォーラムの活動を支援していただける会員を募集しております。
水問題解決に向けた持続可能な取組みを行うために、皆様の温かいご支援をなにとぞよろしくお願いいたします。
▼会員募集の詳細はこちら▼
https://www.waterforum.jp/jp/get_involved/
日本水フォーラムは、国内外の水問題解決に向けて分野問わず幅広い方々と協働で活動を展開しています。
日本水フォーラムの活動にご協力いただける方、ご興味のある方は以下よりお問い合わせください。
▼問い合わせ先はこちら▼
TEL: 03-5645-8040
E-mail: news[at]waterforum.jp
※[at]をアットマークに変えて送信してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・掲示板コーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【第200回河川文化を語る会】講演「江戸時代の環伊勢湾経済圏と特産物流通」
主催:公益社団法人 日本河川協会
日時:2019年3月17日(日)14:30~16:30
場所:NTNシティホール(桑名市民会館)「大会議室」(三重県桑名市)
http://www.japanriver.or.jp/kataru/kataru_index.htm
【第11回水道技術国際シンポジウム】
主催:第11回水道技術国際シンポジウム実行委員会
日時:2019年7月9日(火)~11日(木)
場所:パシフィコ横浜 会議センター
https://water2019.jp
※免責事項:日本水フォーラムは、掲示板の掲載情報に関して責任を負いかねます。
掲載情報へのお問い合わせは各主催者へお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼過去のJWF Newsはこちら▼
https://www.waterforum.jp/jp/news/newsletter
※掲示板への掲載希望、新規配信希望、配信停止・変更などは、下記アドレスまで
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
JWF News Vol. 172 平成31年2月20日発行
特定非営利活動法人日本水フォーラム
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町5-4 アライズ第2ビル6階
TEL: 03-5645-8040 FAX: 03-5645-8041
E-mail: news[at]waterforum.jp URL: https://www.waterforum.jp
※[at]をアットマークに変えて送信してください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■