・開催日時: 2023年2月19日(日)15:00-16:30
(無料でオンライン聴講が可能です。言語は英語のみとなります。)
・主催: JWF・APWF事務局
・後援: UNESCO IHP アジア・太平洋地域推進委員会
オンライン聴講申込〆切:2023年2月19日(日)15:00
▼登録(Zoom)はこちら▼
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_u84otPjlSHCXLYXwrokF6w
セッションタイトル
アジアの河川流域におけるあらゆる関係者による水関連災害リスク低減と気候レジリエンスのためのアクションを通じたアジアの質の高い成長に向けて
Toward Quality-oriented Societies in Asia through the Actions for Water-related Disasters Risk Reduction and Climate Resilience by All in the River Basins of Asia
セッション概要
河川は気候レジリエンスの鍵を握っていますが、水に関連する災害は、緩やかな擾乱であれ、突発的なものであれ、各河川流域のコミュニティと経済に計り知れない影響を与え続けています。このような問題を議論し、解決に向けた行動を加速するために、第4回アジア・太平洋水サミット(APWS)に参加したアジア太平洋地域の18カ国の首脳は、熊本宣言を採択しました。首脳たちは、健全な水循環を回復することで、連鎖的な洪水リスクを軽減し、国境を越えた協力を強化することができるという理解を共有しました。また、水分野におけるハード・ソフト両面の対策を統合し、持続可能性、強靭性、包摂性を兼ね備えた社会構築のために、質の高いインフラ整備を行うことを決意しました。
本特別セッションは、第4回APWS 熊本宣言のフォローアップの一環として、 治水に関する技術、ガバナンス及び資金調達について検討することを目的としています。また、あらゆる関係者により流域全体で行う「流域治水」の実現に向けた河川流域管理の促進に関して、アジアが抱える課題や機会を整理します。さらに、各国首脳の意思決定に資するため、2023年国連水会議及び第10回世界水フォーラムを見据えつつ、課題解決に資する優良事例を共有しながら、障害を取り除き、解決策を刷新し、協力を促進していく道筋を示していきます。
本セッションでは、アジアの各事例を共有し、次のことを議論します。
・アジアにおける洪水課題に対処する科学技術の貢献
・気候変動下において、水循環と水資源管理の困難な課題にうまく対処するための手法とデータセットを開発・統合する方法
・流域治水を促進するための機会、障壁、資源と技術的なニーズ
・科学技術を生かすガバナンス
・河川流域管理に、政府組織以外の利害関係者の関わりを強化するための目標(ゴール)指向の協力関係を構築する方法
・データと情報、能力開発及びイノベーションのための資源動員を強化し、流域治水を促進するために、政府指導者の政治的意志を高めていく方法
暫定アジェンダ
15:00-15:02 |
Session overview: Ms. Yumiko Asayama, Chief Manager, JWF |
15:02-15:06 |
Opening Remarks: Dr. Kotaro Takemura, JWF Secretary-General |
15:06- 15:17 |
Keynote presentation Contribution of science and technologies toward the solutions to address flood challenges in Asia (title TBD): Prof. Taikan Oki, Professor, Graduate School of Engineering, The University of Tokyo (c/o Advisor to the President of Japan Water Forum) |
15:17-15:26 |
Indonesia’s case Dr. Firdaus Ali, Senior Advisor in Water Resources to the Minister of Public Works and Housing, the Republic of Indonesia |
15:26-15:35 |
Philippine’s’ case Prof. Guillermo Q. Tabios III, Institute of Civil Engineering, University of the Philippines |
15:33-15:42 |
Pakistan’s case : Dr. Hifza Rasheed, Director General, Pakistan Council of Research in Water Resources, Islamabad, Pakistan |
15:42-15:51 |
Cases of the Republic of Korea Dr. Joo-Heon Lee, Vice-chairperson of IHP-ROK c/o Professor of civil engineering department, Director of drought research center, Joongbu University |
15:51-16:00 |
Flood control investments in Asia Dr. Mikio Ishiwatari, Senior Advisor on Disaster Management and Water Resources Management at Japan International Cooperation Agency (JICA) c/o Visiting Professor, Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo c/o Board Director, Japan Water Forum |
16:00-16:09 |
Governance to make use of science for flood control (Title TBD): Dr. Hirotaka Matsuki, Head of Research Group, International Centre for Water Hazard and Risk Management under the auspices of UNESCO (ICHARM) |
16:10-16:28 |
Panel Discussion, Q&A |
16:28-16:30 |
Wrap up |
オンライン聴講申込〆切:2023年2月19日(日)15:00
▼登録(Zoom)はこちら▼
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_u84otPjlSHCXLYXwrokF6w
(報告者:チーフ・マネージャー 朝山由美子)