2018年3月、第8回世界水フォーラムがブラジルにて開催されます。
1. 世界水フォーラム概要
○世界中の水に関する関係者が一堂に集い、水に関わる様々な問題への対処について議論。
○各国から多数の参加(3万人余)を集める、水分野で世界最大規模の国際会議。
○3年に1度、国連「世界水の日」(3月22日)前後に開催。
○参加者:各国元首・閣僚級を含む政府機関、自治体、国際機関、企業、NPO等
○主催: 世界水会議(WWC)及び開催国
- 第3回世界水フォーラムは、日本で開催。(→日本水フォーラム設立の契機に)
- 日本は、各回の世界水フォーラムにおいて、政府のみならず、産官学民の様々な主体が、地球上の水問題の解決に向けて、その経験や技術を国際社会に向けて発信してきました。
2. 第8回世界水フォーラム開催概要
開催期間 | 2018年3月18日(日)~23日(金)(予定) |
開催地 | ブラジル ブラジリア 会場(予定): ユリシーズ・ギマラエス・コンベンションセンター、ブラジリア国立競技場 |
主催 | 世界水会議(WWC)、ブラジル連邦政府、ブラジリア連邦区 |
テーマ | Sharing Water |
URL | http://www.worldwaterforum8.org/ |
3. 第8回世界水フォーラムの構成
(1) 5つのプロセス
① テーマプロセス
6つのメインテーマ: CLIMATE、PEOPLE、DEVELOPMENT、URBAN、ECOSYSTEMS、FINANCING
3つの分野横断的課題: SHARING、CAPACITY、GOVERNANCE
» ダウンロード: テーマ及びトピックの詳細(PDF、2016年10月改訂版、英語)
② 政治プロセス
閣僚プロセス、国会議員プロセス、地方自治体プロセス
③ 地域プロセス
6つの地域プロセス: アフリカ、アラブ、アメリカ、欧州、地中海、アジア太平洋
※アジア太平洋地域のコーディネーターは、アジア・太平洋水フォーラム(事務局: 日本水フォーラム)
④ 市民フォーラム
⑤ サステナビリティ・グループ
(2) エキスポ&フェア
(3) 各種水大賞授賞式 ほか
4. 主な準備スケジュール
2016年6月 | 準備会合(キックオフ会合)@ブラジリア » 参加報告 |
2016年11月 | テーマプロセス コーディネーター公募 » 公募案内ページ |
2016年11月 | 準備会合(国際運営委員会ほか)@マルセイユ » 参加報告 |
2017年4月 | 準備会合(第2回ステークホルダーコンサルテーション会合)@ブラジリア » 参加報告 |
【参考】Road to Brasilia
ブラジル国内及びラテン・アメリカ地域の主要都市にて開催されるリレー形式のプレイベント
» Road to Brasilia 公式ウェブサイト(英語)
日本水フォーラムは、第8回世界水フォーラムを以下を実施する絶好の機会と捉え、活動を展開していきます。ご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
○アジア太平洋地域の課題解決に係る知見・経験・技術の共有
○第3回アジア・太平洋水サミットの成果のインプット
○日本の経験・技術、草の根での取り組みの発信
(報告者:副ディレクター 浅井重範)