JWF News 1月号

JWF News Vol.136 日本水フォーラムロゴ
平成28年1月6日発行

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

—– 目 次 —–

巻頭言 新年のご挨拶
日本水フォーラムからの報告
「第2回国連水と災害に関する特別会合」が開催されました
アジア水開発展望(AWDO)2016 最終協議会合
国連水関連機関調整委員会(UN-Water)水の安全保障に関するアジア太平洋地域専門家会合
世界水会議(WWC)第7回総会及び理事選挙の結果
INCHEM2015水イノベーション特別講演を開催しました
採用情報
掲示板コーナー

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

» 目次に戻る
巻頭言 新年のご挨拶
日本水フォーラム事務局長
竹村公太郎
   平成28年の新春にあたり、皆様方のご健康とご活躍を心よりお祈りいたします。

暮れから新年にかけて日本水フォーラムの事務局一同ゆっくり休暇を取り、再び東京に集まり、元気に新年を迎えております。
日本水フォーラム事務局の職員は首都圏の出身者が多いので、帰省する田舎はそれほど遠くありません。年末の休日は各人それぞれ故郷で家族とゆっくりした時間を過ごせました。
私は東京に住み始めて30年になり、両親の待つ故郷はありません。暮れと正月の新幹線や飛行機の混雑のニュースを見るたびに、大変だなと思うと同時に、故郷をもつ人々をうらやましく感じてしまいます。

生まれ育った故郷は人にとってとても大切です。人には必ず故郷があります。人はその故郷の景色と空気の中で育ってきました。
人々の身体と記憶にはその故郷の景色と空気と歴史がしみこんでいます。帰京したときに心が和んでいくのは、故郷の景色と空気と歴史に触れた瞬間、懐かしい記憶が溶けだしていくからでしょう。
故郷への懐かしさは故郷へのアイデンティティーです。その故郷の歴史は、日本の歴史につながっていて、故郷へのアイデンティティーは日本そのものへのアイデンティティーにつながっていきます。

21世紀はグローバル社会です。日本人がグローバル社会で生きていくことは避けられません。グローバルな人間とは、外国語を堪能に話す人間を意味してはいません。世界から尊敬される国際的な日本人は、揺らぎのない日本人のアイデンティティーをもっている人です。それは故郷へのアイデンティティーをもった人でもあります。
自分の故郷をもった人こそが、他国の人々に敬意を持って対応することができます。他国の人の故郷を尊重し、その国に敬意をもって対応できるのです。
作家の塩野七生さんの「真の外交官は故郷をもっている人」という言葉は、見事な表現です。

世界情勢はますますグローバル化しています。日本の経済はすでに世界経済と一体となっています。世界の出来事は、直接日本の国内情勢にインパクトを与えていきます。
このような状況の中で、新しいこの一年間、私たち日本水フォーラム事務局一同は、日本国内のネットワークを故郷として、グローバルな水の問題に取り組んでいきます。

皆様方の日本水フォーラムへのご支援とご声援を賜り、新年のご挨拶とさせていただきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本水フォーラムからの報告
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

» 目次に戻る
「第2回国連水と災害に関する特別会合」が開催されました
ニューヨークの国連本部にて、現地時間の11月18日(水)~20日(金)、「UN High-Level Water and Sanitation Days 2015」が開催されました。その中で、18日(水)9:00~17:50、第2回国連水と災害に関する特別会合(Second UN Special Thematic Session on Water and Disasters)が開催され、その開会式(オープニング・プレナリー)において、皇太子殿下の基調講演が行われました。前日の17日(木)には、「水と災害ハイレベル・パネル(HELP)の」第6回会合も開催され、日本水フォーラムは、両会合の開催を支援しました。
» 続きを読む

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

» 目次に戻る
アジア水開発展望(AWDO)2016 最終協議会合
日本水フォーラムは、12月7日(月)~8日(火)に、フィリピン(マニラ)のアジア開発銀行(ADB)で開催された「アジア水開発展望(Asian Water Development Outlook: AWDO)2016 」の最終協議会合に参加しました。
「AWDO2016」は、2007年版、2013年版に続く第3版であり、初版は第1回アジア・太平洋水サミットが開催された際に発表されたものです。
» 続きを読む

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

» 目次に戻る
国連水関連機関調整委員会(UN-Water)水の安全保障に関するアジア太平洋地域専門家会合
日本水フォーラムは、11月9日(月)~10日(火)に、国連アジア太平洋経済社会委員会(UNESCAP)と国連大学がタイ(バンコク)の国連会議センターで共催したUN-Water水の安全保障に関するアジア太平洋地域専門家会合に参加し、日本水フォーラムの活動の柱のうち、政策提言:アジア・太平洋水フォーラム(Asia-Pacific Water Forum: APWF)、及び草の根活動の支援に関する発表をそれぞれ行いました。
» 続きを読む

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

» 目次に戻る
世界水会議(WWC)第7回総会及び理事選挙の結果
2015年11月13日~14日、フランス・マルセイユで、3年に一度行われる世界水会議(The World Water Council, WWC)総会が開催されました。過去3年間の活動報告、定款の改訂、財務管理、今後3年間の活動方針などが議論された他、理事選挙が行われ、60名の立候補者から35名の理事が選出されました。日本からは、日本会員の皆様からのご支援・ご協力のもと、遠山正人氏(株式会社建設技研インターナショナル)、伊藤和久(日本水フォーラム)の2名が選出されました。
» 続きを読む

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

» 目次に戻る
INCHEM2015水イノベーション特別講演を開催しました
11月26日(木)、INCHEM2015(主催:一般財団法人日本能率協会)が東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開催されました。日本水フォーラムは、専門展示会「水イノベーション」において、特別講演「25年後の社会・水インフラ・新技術」を実施し、講師に中央大学理工学部准教授山村寛氏を招きました。講演では、世界における人口爆発や日本における人口減少、気候変動等によって変化する25年後の国内外における社会の変化を捉え、それらに対する制度も含めた包括的なイノベーションの必要性が強調されました。
» 続きを読む

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
採用情報
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

契約職員・アルバイト職員を募集します
現在日本水フォーラムでは人材を募集しております。
日本水フォーラムのミッションとビジョンを理解し、地球上の水問題解決に貢献したいという、強い意志をお持ちの方のご応募をお待ちしています。
» 契約職員に関する詳細はこちら
» アルバイト職員に関する詳細はこちら
» アルバイト職員(一般事務)に関する詳細はこちら
ご質問等、お気軽にE-mail (recruit[at]waterforum.jp)またはお電話にてお問い合わせ下さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
掲示板コーナー
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【第32回 河川情報センター講演会】
主催:一般財団法人河川情報センター
開催日時:2016年1月15日(金)13:30~16:40
開催会場:広島YMCAホール 2号館 地下1階コンベンションホール
(広島県広島市中区八丁堀7-11 TEL 082-227-6816)
http://www.river.or.jp/01kenshuu/kouen/32/index.html
【18th AfWA International Congress & Exhibition】
主催:African Water Association (AfWA)
開催日時:2016年2月22日(月)~25日(木)13:30~16:40
開催会場:Kenyatta International Convention Centre (KICC)https://www.afwacongress2016.org/

**********************************
※免責事項:日本水フォーラムは、JWF News「掲示板コーナー」に掲載されている記事の内容に関しての、一切の責任を負いかねます。
内容に関してのお問い合わせは各主催者へお願いいたします。
**********************************

「掲示板コーナー」掲載記事を募集しています。
イベントやシンポジウムへの参加呼びかけなど、水問題解決に向けた取り組みをご案内していただくことを目的に、JWF News紙面上に「掲示板コーナー」を設けております。掲載ご希望の方は、news[at]waterforum.jpまでご連絡下さい。追って、掲載の取扱基準等をお送りいたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

JWF News配信不要の方、又はご意見・ご要望等がある方は、news[at]waterforum.jpまでご連絡下さい。

JWF News Vol.136    平成28年1月6日発行

特定非営利活動法人日本水フォーラム
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町5-4 アライズ第2ビル6階
TEL: 03-5645-8040 FAX: 03-5645-8041
E-mail: news[at]waterforum.jp  URL: https://www.waterforum.jp

お使いのブラウザーはこのサイトの表示に対応していません。
より安全な最新のブラウザーをご利用ください。